TOP > 受発注管理システム(複数店舗管理) > 酒類共同購入のご提案
酒類共同購入のご提案
外食産業向け全国共同物流網
ネットロック株式会社が事務局を運営する優良酒販店の共同仕入機構: I.B.フレンドシップ会により、酒類の共同購入による 仕入コストの低減、及び商品力の強化を
支援いたします。
I.B.フレンドシップ会は、酒類を中心に、信頼できるグルメ食品を提供する全国の優良酒販店による共同仕入機構
です。
現在、約40の酒販店が参加しています。

※ 優良酒販店による共同仕入機構 : I.B.フレンドシップ会のHPはこちら
酒類・飲料 プライベートブランド(開発支援)
プライベートブランド(PB)商品の開発から海外調達までを一括支援
他社との差別化、価格競争力をつけるにはプラーベードブランド商品の開発が必須です。
また、様々な食品の偽装問題、燃料の高騰に伴う食品の値上げが、生活に 悪影響を及ぼしています。
そういった状況下でも、低価格で安心して美味しく 飲める商品を提供したいと考えております。
キーワードは「安心」です。
また、様々な食品の偽装問題、燃料の高騰に伴う食品の値上げが、生活に 悪影響を及ぼしています。
そういった状況下でも、低価格で安心して美味しく 飲める商品を提供したいと考えております。
キーワードは「安心」です。
- 低価格で値段を気にせず「安心」して飲める
- 原材料にこだわり安全なものを使用しているから「安心」して飲める
- 生産工場も品質管理を重視した「安心」の生産体制だから「安心」して飲める
- 美味しく色々な料理に合うので毎日気軽に「安心」して飲める
商品開発における理念
- 法令厳守を最重視し、徹底した製造管理のもと、安全安心な商品を開発します。
- 市場ニーズを先取りした商品開発を行います。
- 商流を絡めた視点から、物流の効率化を通じ、コスト削減を行います。
開発実績
ネットロック株式会社が開発し、国内流通・販売までを手掛けている商品を紹介いたします。
【第3のビール】極麦(KIWAMUGI) | |
---|---|
![]() |
「極麦」はリキュール発泡酒①(第3のビール)です。 その他醸造酒とは違い、麦芽を原料にしている ので甘み、コクが違います。 ポップにもこだわり、上質なものを使用しています。 缶を開けた瞬間からフルーティな香りが漂います。 ※ 極麦(KIWAMUGI)のホームページはこちら |
【第3のビール】極麦ライト(糖質オフタイプ) | |
![]() |
「極麦(KIWAMUGI)」の糖質オフタイプ。 ライトタイプ特融の「味がうすい」という課題を 克服した商品です。 長期発酵熟成、かつアルコール分4.5%を 維持しています。 コクやうま味を維持し、糖質をカットしたビールです。 |
ノンアルコール・ビール AL0.00% | ![]() |
ノンアルコールながら飲みごたえのあるビールにほど近い味に仕上げております。 ビールが飲みたいけれど車が気になる。 ちょっとしたパーティだけれど、ビールが飲めない・・・。 そんな方におすすめのAL0.00% ノンアルコール・ビールです。 |
きらやか缶チューハイ(梅・レモン・グレープフルーツ味) | |
![]() |
きらやか缶チューハイには3つのタイプがあります。 ・あっさりとしていながら梅のおいしさが広がる梅味 ・レモンスカッシュのようで独特のさわやかさを味わえるレモン味 ・果実をそのまま飲んでいるような濃いめのグループフレーツ味 |
【ろじゃな黒糖】南国焼酎 | |
![]() |
黒糖・米麹の本場である「タイ王国」にて、厳選された現地の原料のみを使用し、日本人技術者の下、開発した商品です。 黒糖由来の甘い風味、スッキリとした 飲み口、コクのある味わいが楽しめます。 |
当社が開発した商品は次のサイトから購入いただくことができます。
⇒ Yahooショッピングサイト(美味しいお酒はE-酒屋から)
⇒ Yahooショッピングサイト(美味しいお酒はE-酒屋から)