「Web産直」は、通信販売やEC(電子商取引)の注文を受けて、全国のメーカーから注文者へ直接商品を出荷するための運用をサポートするシステムです。
このシステムを導入することにより、メーカーは配送伝票を出力する必要なく、商品を用意するだけで出荷ができるようになります。
Web産直の特徴
ステータス管理による発送状況の確認
出荷予定情報を日付毎に管理し、本部側で進捗状況を追跡することは、効率的な出荷管理と出荷・発送漏れの防止に大きく貢献します。
この方法は効率的な運用と顧客サービス品質の向上につながり、問題の早期発見と対応が可能となります。
委託運送会社の切り分け可能
事前に登録された情報に基づいて、エリアや特定の条件に応じて複数の運送会社を使い分けることが可能です。この機能を活用することで、物流や配送プロセスを最適化し、より効率的でコスト効果の高い運送オプションを選択することができます。
また、異なる運送会社を適切に割り当てることで、地域や条件に合わせた迅速な配送を実現できます。
WEB稼働の利点を大きく活用
ウェブ上のシステムが稼働し、データがリアルタイムで更新・反映されることから、産直メーカーへ資材を送るための費用や時間が不要になり、さらにリードタイムの短縮が可能です。より効率的で迅速なプロセスが実現できます。
運用フロー図
Web産直は、複数の産地メーカーが複数の運送会社を利用し、伝票出力を行うことができます。
このシステムを使用することで、運送会社ごとに複数のPC端末を使用して伝票出力していた場合でも、1台のPC端末から伝票出力ができるようになります。
さらに、本部側で一括管理が可能なため、出荷漏れを防ぐことができます。
これにより、運送会社の伝票出力作業が効率化され、管理がスムーズになります。
Web産直の機能
- 出荷指示データ受付 出荷依頼配信
出荷指示データを本部(ユーザー)の上位システムから受け付けた段階で、以下の2つの方法で各産地メーカーへ出荷依頼書を配信します。
- 宅配便最寄店での発送伝票出力
- 産地メーカーにおけるPDF出力
- 宅配便出荷情報の取得
宅配便の出荷情報を取得し、出荷指示データとの付け合せ作業を自動的に処理します。
産地メーカーの出荷状況の管理、本部(ユーザー)の売上処理データ生成、上位システムへのデータ返送を自動的にデータ処理することで、運送業務とビジネス運営全体が向上します。 - 配送事務局対応
出荷キャンセル、出荷商品の転送、返品処理など、システムだけでは対応しきれないイレギュラーやクレームに迅速に対応するために、当社が配送事務局を用意します。
配送事務局を設けることで、これらのイレギュラーな状況に迅速かつ効果的に対処でき、お客様や産地メーカーとの信頼関係を維持・強化することができます。迅速な対応は、顧客満足度の向上やビジネスの信頼性確保につながります。
運用詳細 -Y社の場合
Web産直では、商品へ貼りつける出荷用宅配便伝票は宅配便最寄りの営業所にて出力され、その後宅配便のドライバーがこれらの伝票を持って商品を配達する流れです。
また、Web産地には事前に日別出荷依頼書がFAXされるため、注文受付時に必要な商品の用意を事前に行うことが可能になります。
例:通信販売管理システムとの連携
こちらは、通信販売管理システムとWeb産直を連動させ、産地メーカーからの商品出荷の運用を構築した事例です。
ご利用会社様(ユーザー)から出荷データを受取り、その後の出荷管理をWeb産直にて対応しました。
- 全国のベンダー(産直メーカー)にて発送伝票を打ち出す仕組みを構築
- 発送後は運送会社からの発送情報をもとに本部(ユーザー)が管理
このシステムの導入により、ご利用会社様は運送会社から提供される発送情報(出荷情報)を活用し、売上を正確に計上できるようになりました。また、発送情報に基づいて、配送戻りやクレームなどの問題にも素早く対応することが可能になりました。
これにより、効率的な売上管理と迅速な対応が実現され、お客様へのサービス品質が向上しました。